活動の年次記録

2014/7/6(日) 第6回輪中会議を開催しました ―経験の共有2014葛飾―

広域ゼロメートル市街地における大規模水害に備えて「これからの協働のあり方を考える」

WS000105.JPG

時 期:2014年7月6日(日)14時から18時 輪中会議と交流会
テーマ:地域の学校等も含め、多様な側面から、これからの協働のあり方を考える
主 催:葛飾区新小岩北地区ゼロメートル市街地協議会
場 所:新小岩北地区センター
WS000117.JPG

本輪中会議では,広域ゼロメートル市街地(海水面より低い地域に広がる市街地)の現状を知るとともに,大規模地震水害に備えて多様な人たち(町会,小中学校,行政,NPO,企業、専門家たち)が協働して取り組むことの必要性を共有します。そして,自主的な取り組みを行っているさまざまな報告を受けて,町会,小中学校,行政,NPO,企業、専門家たちが,安全で快適な地域の実現を目指し,これからの協働のあり方について話し合います。
同時に平時にその復興、暮らしの継続計画(LCCP)が事前に想定されていることが必要だということも考えてみます。

【輪中会議 パネリスト予定】
(○印はシンポジウムなどで登場した方。◎は6回のスピーカーに希望)
○齊藤真弓(社会福祉法人 清遊の家 うらら保育園 園長) :福祉施設の防災対策
◎津村寿子・○東原洋子・○成川芳江(民生児童委員) :民生児童委員と防災対策
◎淵井恵子(高台設置に関する勉強会) :勉強会のこと
○苣野二郎(二上小学校PTA会長) :PTA活動と防災教育
○百瀬敏明(東新小岩7丁目町会役員) :町会活動における防災対策
○竹本利昭(東新小岩7丁目市民消火隊隊長) :市民消火隊の活動
◎黒澤晴男(上平井中学校校長) :学校の防災対策と学生の活動
○中村隆三(上平井中学校とOB) 
◎上平井中学校 理科部・地域防災研
◎青木校長・鈴木副校長(新小岩学園(小中一貫校)
◎田辺校長(上平井小学校)
◎伊井校長(二上小学校)
○菊川孝憲(本田消防署):消防署の防災対策
○泉山省吾(葛飾区役所 街づくり計画担当課長):行政の防災対策"も"まちづくり
○土屋俊昭(葛飾区役所 地域振興部 防災計画担当課長)
○大田聖家(葛飾区役所 地域振興部 防災課 計画係) 
◎ 里村真吾(荒川下流事務所長) :河川行政とゼロメートル市街地
○加藤孝明(東大生産研准教授) :浸水対応型市街地研究のこと 
塩崎由人(広域ゼロメートル市街地研究会・大学院生) :小中学校の講師をして
○徳倉俊一(大成化工社長) :民間の防災対策 
○石川金治(NPOア!安全快適街づくり理事長):NPOの地域活動

【コーディネーター】
渡邉喜代美(NPOア!安全快適街づくり理事)
土肥英生(都市計画家協会事務局長)

【地域の世話人】
鈴木一喜(西新小岩3丁目町会長)
矢代公明(西新小岩4丁目町会長)
町山光司(西新小岩5丁目会長・新小岩北地区連合町会長)
青柳 勇(東新小岩5丁目町会長)
中川榮久(東新小岩7丁目町会長)

WS000116.JPG

pagetop
pagetop